今AT車限定免許を持っているのですが、将来フェラーリ、ポルシェな
今AT車限定免許を持っているのですが、将来フェラーリ、ポルシェなどの高級車に乗りたいと思っています。セミオートマはAT限定でも運転できると聞いたのですが、やはりMT免許も取得しておいた方が良いのでしょうか?? 個人的な意見ですが、参考になればと思います。
現在AT限定免許ということだと思うんですが、普通に生活するには特に問題ないかと思います。
ただ、仕事でMT車に乗るとか、スポーツカーに興味があって、将来乗りたいと思うなら、必要になってきます。
最近はATも増えてきてるので、AT限定=スポーツカーはムリってわけではないですけど、取っておいた方が種類は増えますよ!
MTが難しいかもしれませんが、ある程度運転すれば、慣れると思います。
頑張ってください^^
ちなみに、AT/MTのメリット・デメリット↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1222378442 購入する時は・・・(*^ー゜)v
お待ちしております(*゚ー゚*)ν
http://www.technicalmate.co.jp/ 新しいモデルはともかく、古いモデルには乗れませんよ。
あと、現行モデルでも911GT2、GT3、GT3RS(少し前のモデルになりますが、カレラGTもMTのみ)などMTしかラインナップされていないモデルもあります。 あなたは女性ですか?
AT限定で免許を取るような方に
ポルシェは本当に必要でしょうか?
ポルシェのMT車は、
国産のMT車より【運転のセンス】が問われます。
MT免許所有の女性より。 どんなにフェラーリやポルシェを乗り回したところで、MTだったら、安い中古車すら運転できないんじゃねえ…(笑)。 昔と違って、現在はフェラーリにしろポルシェにしても、ほとんどのモデルにATがラインナップされてきています。そういう時代の流れです。
ポルシェですと世界でAT:MTの比率が40:60、そのうち50:50や60:40になると予測されています。日本では数年前からATが50%を超えているそうです。
高級車に乗りたいということに、どういう目的意識があるかどうかですね。
フェラーリやポルシェに乗っていることが格好いいと考えておられるのか、それとも、そういう車に乗ってかつMTを操って運転を楽しみたいのか。
前者ですとAT限定のままでも困ることはないですし、そのような高級スポーツカーでもそのうちMTが少数派になっているかもしれません。
後者でしたら、免許を取得してから時間が経てば経つほど、運転に我流の癖がついてしまい、MTの操作以外の事で注意されて手間取りますので、限定解除は早めがいいと思います。
ページ:
[1]