yos114093114 公開 2009-8-26 10:03:00

消防署は、免許がないと入れないと聞きましたけど、本当でしょうか?

消防署は、免許がないと入れないと聞きましたけど、本当でしょうか?
補足車の運転免許がないと、消防署員に採用されないと聞きましたけど、本当でしょうか?
警官は、普通車の免許と、普通自動二輪の免許がいると聞きましたけど。

tyt101654214 公開 2009-8-30 12:38:00

消防職員募集要項をご覧ください。「要普通自動車免許」等、
免許に関した記述はないです。あるのは、年齢基準と体格基準
だけです。ただ、消防車や救急車は運転できませんけどね。
なければ、採用されて働きはじめてから取得すればいいのです。
そういう職員もたくさんいます。教習所に通う時間は十分あります。

yas123924530 公開 2009-8-27 09:57:00

免許がないからと採用されないことはないですよ普通。

num123901607 公開 2009-8-26 11:07:00

消防署に直接問い合わせてはいかがですか?
因みに「消防署 職員 募集」で検索してみるといいと
思います。ヤフーとかグーぐるとかしってますか?

hpp101093895 公開 2009-8-26 10:17:00

ウチの娘は4歳ですが、先日見学に行って来ましたよ。
庁舎にも入れたみたいですが…

娘は免許、資格など一切取得していません。

yas123924530 公開 2009-8-26 10:12:00

質問の内容をもう少し明確にしましょう。
免許とは何の免許のことを指しているのですか。
入るとは、どういうことを指しているのですか。消防署内に入ることですか。それとも消防士になるということですか。
ページ: [1]
全文を見る: 消防署は、免許がないと入れないと聞きましたけど、本当でしょうか?