h_s124321441 公開 2009-9-15 19:34:00

自動車免許の点数についての質問です。先日、駐車禁止違反で通告を受けました。

自動車免許の点数についての質問です。
先日、駐車禁止違反で通告を受けました。違反点数は二点ということです。
それ以前に、事故とスピード違反の累積八点で免停30日の行政処分を受けました。
あるサイトによると、行政処分を受ける終わると前歴1になるかわりに違反点数がリセットされ0点になるとありました。
つまり、今回の違反二点では免停もしくは免取りにはならないということでしょうか?
どなたか知ってらっしゃる方、教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

pip124311712 公開 2009-9-15 20:02:00

行政処分終了後は累積点数は0点になる。これは事実。
その代わりに前歴1となる。これも事実。
前歴1も免停明けの日から1年間無違反で経過すると0になる。
前歴1の期間中(1年経過しないうちに)の違反は
累積点数4~が免停の対象になる。
あなたの場合、駐車違反の2点だけであれば
免停明けから1年経過していても・いなくても免停にはならない。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許の点数についての質問です。先日、駐車禁止違反で通告を受けました。