shi11722234 公開 2009-9-14 22:31:00

教えて下さい。私は以前に大型、牽引、普通自動二輪の免許を持っておりま

教えて下さい。 私は以前に大型、牽引、普通自動二輪の免許を持っておりました。 私の自覚不足で免許の取消処分を受けてしまいました。
後の祭りで自分自身の愚かさを痛感すると共に大変反省しております。 原付からやり直そうと思うのですが、この場合も取消処分者講習を受けなければならないのでしょうか?また、普通自動二輪などの免許所得の場合はどうでしょうか?

mou111273761 公開 2009-9-14 23:36:00

原付きからやり直すって……。
何で?
何にしても取り消し処分者講習は受けなきゃイケませんか、その有効期限が迫っていて、何がなんでも明日には何かしら免許を取得したい等以外はあまり意味が無い。
どうせ大型四輪行く気があるなら、大特→大型四輪がセオリーでは?
取り消し前の経験年数も活きるので、普通四輪を取得するより早くて楽で安い大特を見逃すのは惜しい。

フルビッター目指すなら、それはそれですが。

num123901607 公開 2009-9-14 22:44:00

残念ながら、取り消し者講習というのは、免許取り消しを受けた者がうけなくてはならないので、これから取得する免許の内容は関係ないのです。

num123901607 公開 2009-9-14 22:40:00

そうです。。。。。。
ページ: [1]
全文を見る: 教えて下さい。私は以前に大型、牽引、普通自動二輪の免許を持っておりま