paz121515945 公開 2009-9-24 22:51:00

はしご付き消防車を運転しようと思ったら、大型トラック TRUCK免許が必要になり

はしご付き消防車を運転しようと思ったら、大型トラック TRUCK免許が必要になりますか?

doz10383279 公開 2009-9-26 15:53:00

自動車は重量や乗車定員によって、免許区分が分けられています。

【普通自動車】
・最大積載量・・・・・・・・・・3000kg未満
・車両総重量・・・・・・・・・・5000kg未満
・乗車定員・・・・・・・・・・・・・・10人以下

【中型自動車】
最大積載量・・・・・・・・・・・3000kg以上、6500kg未満
車両総重量・・・・・・・・・・・11000kg未満
乗車定員・・・・・・・・・・・・・・・・・29人以下

【大型自動車】
最大積載量・・・・・・・・・・6500kg以上
車両総重量・・・・・・・・・・11000kg以上
乗車定員・・・・・・・・・・・・30人以上
はしご車の場合は殆どの車両が車両総重量11000kg以上の車に
なりますので、大型免許が必要な車両が大半です。

doz10383279 公開 2009-9-24 23:20:00

現役消防士です。
大型トラック免許は存在しません。
大型自動車免許が必要です

doz10383279 公開 2009-9-24 22:58:00

大型トラックという免許は存在しませんが・・・
車重が大型自動車と同じ消防車であればそれに見合った運転免許が必要です。
はしご車の場合は、大型自動車に分類される場合がほとんどかと思われますので、大型自動車免許があれば運転できます。
ページ: [1]
全文を見る: はしご付き消防車を運転しようと思ったら、大型トラック TRUCK免許が必要になり