m_s124216274 公開 2009-8-29 21:54:00

2週間前にコンビニのコピー機に運転免許証を忘れてしまい、まったく気づ

2週間前にコンビニのコピー機に運転免許証を忘れてしまい、まったく気づかず、今日警察から遺失物として預かっていると連絡がありました。
2週間の間に不正に利用された可能性は考えられますか?もし警察に届く前に不正に利用された、としてもこれから紛失届けを提出すれば不利益は免れるのでしょうか?また他に何かしなければならない手続き等ありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

hrk102524384 公開 2009-8-29 22:22:00

届けと不利益の関係については、
警察に免許証取りに行った時に同じ質問してみたらいいと思います。
あなたが免許証を置き忘れた時間と届けがあった時間の
間隔が開けば開くほど不正利用の確率は高まりますね。
あと誰が届けてくれたのか。
コンビニの店員が届けてくれたのなら不正の確率は下がりますね。
すぐアシがつくから。人によるでしょうけど・・
マズいのは置き忘れた日から数日して届けがあった場合で
しかもコンビニから離れた場所で拾得されていた場合。
クレジットカードや保険証は紛失時の手続きがありますけど、免許証は
一時紛失しても手元にあるのなら特に手続きは必要なかったと思います。

sed112851986 公開 2009-8-30 00:32:00

心配しすぎでしょう。
免許証のコピーなんて、その気になれば
レンタル店や古本屋のバイトでも入手できる程度のものですし。

niy11322884 公開 2009-8-29 22:03:00

身分証明に使おうにも顔写真が。。。

とはいえ、当たり前ですが不利益が降りかかってもあなたの責任。まずは預貯金や資産状況を良く確認してください。
ページ: [1]
全文を見る: 2週間前にコンビニのコピー機に運転免許証を忘れてしまい、まったく気づ