那須で免許取った事ありますか合宿か通いでもし良ければ何か特徴などがあれば
那須で免許取った事ありますか合宿か通いでもし良ければ何か特徴などがあれば教えてください町の事宿泊所教習模様食事など。補足実は僕も那須あるいは黒磯で免許取った事があります教官の事も覚えていますその時の事など何でもいいので詳しく話しを聞かせて下さい。 私は黒磯中央教習所で取りました、もう11年前ですが当時は楽しかったですね、私の2つ上の先輩など教習所通いの中で中央教習所の年上の受付嬢を彼女にして結婚してます(笑)
教習所通いはプチ同窓会みたいなもので中学が同じだったけど高校進学先が違いまた教習所で2年ぶりに懐かしい顔合わせなんてのもありましたね。
高速道教習で立ち寄ったSAで教官に奢ってもらったコーヒーの味は忘れられません。 私は県外よりある機関を利用し合宿で免許を取得しました
場所は那須自動車学校で大型と大型特殊の2種類のコースの
同時進行でした。合宿の良いところは...
・一般の教習が始まる1時間前に
合宿の人を優先に教習を受けられ
優先的にスケジュールを組んでもらえる。
・世代の違う相部屋の方々と免許取得に至った経緯など
色々な話ができて楽しいし
(車で合宿に来ている相部屋の方と親しくなり、お互いに教習の無い時間に温泉や観光に出掛けたりして楽しかったです。)
・夜に見回りで来た教官に対して、教習の悩み事について相談ができる。
(私は他の相部屋の方とよく、教官を質問攻めにしていました(笑)。教習の時間外なので結構色々な話を聞く事ができ、また普段とは違う教官の一面を見る事ができて楽しかったです。)
私の場合、結構楽しかった思い出がありますね。
今はどうか分かりませんが、私が那須自動車学校に合宿で行った時は
近くにコンビニしかなく、車で合宿に来た人と友達にならないと不便かなと感じました。
でも、色々と思い出作りができて楽しいと思います。
ページ:
[1]