18歳以下の人(おもに高校生)がバイクの免許を取得したら、 - その1
18歳以下の人(おもに高校生)がバイクの免許を取得したら、その18歳以下の取得者が載ったリストが県内の高校に流れ、そのリストから該当の高校生を学校が把握したら該当者がバレるって、本当ですか?
向こうも警察ですから、ありうる気もするんですが・・・
自分(と以下に登場する友達)は高校2年(16・17歳)です。
現在免許取得してる友達が10人近くいますが、彼らは全然見つかってません。
高校に入ってすぐ免許とった(4月初旬が誕生日の)友達も今現在までバレてません。
(試験場のある都道府県内の)私立公立かまわず高校にリストが渡されるって、本当ですか?
もしそれで見つかったことがある人は詳しくお願いします。 嘘です。
ですが念のために教習所の人には自分が高校に通っていることを知られないほうが良いでしょう。
身分証明は保険証で、「バイトしてる」とか「ニートです」とか言っておく。
後は教師に見つからないようにすれば大丈夫です。 嘘ですよ。「個人情報保護法」の違反になるじゃん。法を犯してまで学校にリストを配布するメリットがない。
ページ:
[1]