バイクの応急救護について - 応急救護を6月に取っているのですが
バイクの応急救護について応急救護を6月に取っているのですが今諸事情により免許を取りに行けない状態です。
応急救護などに有効期限はありますか??
あと自動二輪を取った後に自動車の免許を取る予定ですが
このばあいもう一度受けなくてはならないんですか??
いくつも申し訳ありませんが自動二輪の応急救護はきげんがありますか?? 教習所で一度でも応急救護の講習を受けているなら次回から免除となります。
私も同じように普自二輪取ってから普四輪取りましたけど、普四輪の時は応急救護は免除となりました。
普四輪を教習する前に二輪免許を取得して無いと無効になるかもしれません。(免許取得が受講証明書のような物となるので。)
ページ:
[1]