免許取消について自分は原付免許で去年の7月までに4点加点されて初心者講
免許取消について自分は原付免許で去年の7月までに4点加点されて初心者講習を受け今年の6月に一時不停止を受けています
そこに先日スピード違反で12点加点されました
自分は免許取消になってしまうのでしょうか?補足欠格期間終了後免許を取ると普通の人たちとはなにか違うのでしょうか? 貴方の累積点数は、昨年7月までの違反4点+一時不停止2点+速度超過12点=18点になります。前歴なしの累積点数15点-24点は、免許取消、欠格期間1年に該当します。
よって、原付免許の取消が予想されます。 4点+2点+12点
合計18点
免許取消に該当する点数(15点~)ですね。
>自分は免許取消になってしまうのでしょうか?
免許取消に該当する点数ですが、免許取消が確定した訳ではありません。
道路交通法第104条にしたがい、「意見の聴取」と呼ばれる「言い訳を聞く場」が設けられます。
(免停90日以上の処分を下す場合、言い訳を聞く場を設けずに処分はできない)
そこで、やむを得ない理由を述べたり、反省している事をアピールすれば・・・免停180日に軽減される可能性が微妙~~~~にあります。
とは言っても、基本的には免許取消(欠格期間1年)でしょうね・・・。
ページ:
[1]