sur101274070 公開 2009-7-28 03:04:00

免許取り消しとはどういったものですか? - 免許を没収されて再度、試験などを受

免許取り消しとはどういったものですか?
免許を没収されて
再度、試験などを受けて取得しないといけないという事ですか?
これは仮免許も取り直しという事でしょうか?
飲酒運転は1日どのくらいつかまってますか?
(酒酔い運転を除く)

今井絵里子 公開 2009-7-28 03:42:00

免許取消は交通違反に対する行政処分の中で一番重たい処分です。質問者様が言われているとおり、一番最初から免許を取りなおす必要があります。もちろん、仮免許も取りなおしです。また、すぐに取り直しできる事もありません。交通違反回数や免許停止の前歴などから免許所得資格の欠格期間が指定され、その間は免許の取り直しは不可能になります。その他、免許の取り消し処分者講習を受ける必要もあります。飲酒運転の一日の件数ですが、一般公開されている数字では算出できないほど多くの人が捕まっています。なぜなら、運転者以外に、飲酒運転を幇助した者も飲酒運転の幇助犯(飲酒運転幇助罪といった独立した罪は存在しません)として捕まっており、酒を出した店側や運転する事を知っていて酒を飲ませた者、酒を飲んだ事を知っていて運転させた者など一人の飲酒運転から芋弦式に「飲酒運転に加担した者」が捕まるので、一日単位では数えきれません。
ページ: [1]
全文を見る: 免許取り消しとはどういったものですか? - 免許を没収されて再度、試験などを受