kik123577663 公開 2009-6-29 21:40:00

免許の更新の視力検査方法についての質問です - ・視力検査で「眼鏡

免許の更新の視力検査方法についての質問です
・視力検査で「眼鏡等」という条件がついた場合それはコンタクトもOKですか?
・免許の裸眼か眼鏡等の境目は(裸眼になる必要視力は)いくつ以上ですか?
・裸眼で必要視力がなかったからといってそのまま眼鏡等になるのではなく、
検査官から眼鏡持ってますか?と聞かれ眼鏡をかけて必要視力になるかもう一度
その場で検査されますか?
もし眼鏡を持っていなく、コンタクト使用の場合はどうするんですか?
更新手続きはしてくれませんか?
・検査方法はCの字か文字を読ませるのどちらですか?
・検査は片目ずつですか?それとも両目で見る方法ですか?
・コンタクトははずして視力検査に望むよう指示されますか?

kur12940657 公開 2009-6-29 22:34:00

1)コンタクトでもOKです。検査時に聞かれます。
2)免許の種類によって違いますが、普通自動車免許なら、両目で0.7です。
3)見えるまで通過できません
4)眼科医にあるのと同じですよ。
5)片目と両目、両方見ているようです。
6)付けているものを外せとは言われません。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新の視力検査方法についての質問です - ・視力検査で「眼鏡