pea112110203 公開 2009-8-12 22:19:00

免許証の更新と二輪免許の取得 - 普通車の免許の更新はがきが届いているんで

免許証の更新と二輪免許の取得
普通車の免許の更新はがきが届いているんですが、ついでに二輪の免許を
取得しようと教習所に通っています。
同時に、免許の書き換えと更新をしたいのですが、
(府中試験所で)金額・時間・やり方など
わかる方はいませんか??
大至急教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

風旅人111099339 公開 2009-8-12 23:00:00

新たな免許を追加すると有効期間も延長されるので、更新をする必要はありません。学科試験・技能試験ともに免除になりますが、2輪免許の追加は運転免許試験です。一応適正試験はありますが、時間はそれほどかかりません。申請⇒適正試験⇒写真撮影⇒交付の順です。
新しい免許の有効期限は、交付日(受験日)が誕生日の前か後かで1年の差が生じます。最も有効期間を延ばすには、誕生日後の更新期間内に2輪免許を追加することです。ゴールド免許との関係で有効期間が短い方がいいなら、誕生日前に行くといいです。
以下は警視庁のHPです。手数料・受付時間等が記載されているので、確認しましょう。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki03.htm

alp10998337 公開 2009-8-12 22:45:00

金額は4100円で。普通免許をお持ちなので学科試験は免除されるので免許を貰うだけなので8時30分に行けば混んでなければ時間は大体半日ですね。免許の書き換えと更新ではなく現在お持ちの免許を返納して新しい免許貰うのです。やり方は普通免許を取られた時とほとど換わりません申請書と運転免許証と写真(縦3cm×横2.4cm)・・・1枚と卒業証明書(他府県の卒業証明書でも、住所が東京都の方は受験できます。) を窓口に持って行って手数料て適性試験を受けて写真を撮って免許が出来るのを待つだけです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の更新と二輪免許の取得 - 普通車の免許の更新はがきが届いているんで