nem103357069 公開 2009-7-17 22:42:00

免許証の住所変更って・・・。 - 先日、有効期限ギリギリになって

免許証の住所変更って・・・。
先日、有効期限ギリギリになって免許の更新をしたのですが、
事情があり、現住所のある神奈川で更新をできませんでした。
(実家の広島に転居した形で、広島の免許センターで更新しました。)
なので、今の免許証には実家の住所しか明記されておらず、
神奈川に住んでいるのに身分証明にもなりません・・・。

そこで、住所変更をし、再度免許に現住所を明記したいのですが、
これを警察署でもできるというのは本当ですか?
その場合はちゃんと免許証も新しいもの(現住所が明記されたもの)になるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

kin11342466 公開 2009-7-17 23:20:00

警察署でもできます。私も数ヶ月前にしました。
ただ、免許センターと違って受付時間が短く、平日しかやってないところが多いのが残念です。
住民票を持っていけばその場で免許書に裏書き(新しいものではなく、今までのものの裏に「新住所 ・・・・・ ~月△日届出」という裏書がされるだけです。ただし、これだけでも法的に身分証明として扱ってもらえます。
県を越しての変更には写真が必要なようですね。
ということは、新しいものに変わる可能性もあります。

参考にされてください
http://www.at-mag.co.jp/menkyo/henkou.html

kin11342466 公開 2009-7-18 12:41:00

お住まいの管轄警察署で新しい住民票を持参すれば大丈夫だと思います。
その際、県が変わるので、警察署に免許サイズの写真を用意してください。
免許証は新しくならず、住所裏書きで、写真は神奈川県警(理由は知らない)が保管すると思います。私も、数回県外引っ越しあります。

kin11342466 公開 2009-7-17 23:01:00

住所変更は近所の警察署で出来ますよ。
でも新しい住所は免許証の裏に記載となってしまいますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の住所変更って・・・。 - 先日、有効期限ギリギリになって