運転免許の更新について質問です。 - 免許の住所は神奈川県です。今年5月に
運転免許の更新について質問です。免許の住所は神奈川県です。今年5月に更新する予定でしたが、更新前に盗難されてしまい手元にありません。
しかも東京都に引越しをしたので、現住所が神奈川でなくなってしまいました。
A 盗難届
B 住所変更届
C 免許更新手続き
をどの順番で、どこに出せばいいかを指南していただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。 免許が失効した場合免許更新をすることはできません。失効後6か月以内に再取得申請をすれば、技能・学科試験免除で適性試験のみで失効免許を再取得できます。
そこで再取得の手続きについて説明します。
住民票の住所を東京に異動し、本籍地の入った住民票の交付を受ける。住民票をもつて免許センターに免許再取得申請をし、その際、免許証盗難の事実を申告して、免許証の盗難てん末書を記載することにより申請が受理されます。
再取得申請が受理されると、技能・学科試験免除で適性試験のみで失効免許を交付されます。
なお、てん末書の記載に当っては、盗難届出をしなかった理由が納得できる内容であることが必要です。
ページ:
[1]