pov104178905 公開 2009-8-21 04:16:00

免許停止、免許取り消しについて教えていただきたいのですが。

免許停止、免許取り消しについて教えていただきたいのですが。
昨年の7月19日に人身事故を起こしてしまい四点加算されました。
今年の5月15日に移動式オービス?でちょうど60キロ位の速度超過で赤いフラッシュで撮影されました。(通知はまだ来てません)
そして今日信号無視で2点加算されてしまいました。
もし5月の60キロ位の速度超過で違反通知が来た場合免停になるのでしょうか?免取りになるのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。(過去に免停になった事はありません)
よろしくお願いいたします。

has114079760 公開 2009-8-21 04:34:00

免許は持ち点が15点あります。まず
1、7月19日の4点・・・累積4点
2、オービス(本当に60キロオーバーなら)12点・・・累積16点
この時点で15点を超えるため、免許取り消しになります。ただ、オービスの種類がわかりませんのではっきりとは言えませんが、通常は2カ月前後で出頭要請が来ます。(半年後で来たという人もいますので、完全に安心できるのは一年以上たってからですが)本当にオービスにかかっていたのであればその時点で取り消しですね。また、スピード違反の度合いによっては、裁判になることもあります。一般道か高速かはわかりませんが、スピードを出しても実際はそんなに時間の短縮はできません。逆に事故をしたり、捕まったりと大変なことが起きる可能性が高くなります。今は、オービスにかかっていなかったことを祈るしかないでしょうね。

yos114093114 公開 2009-8-21 04:22:00

4+12+2=18 取り消しです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許停止、免許取り消しについて教えていただきたいのですが。