cou113987385 公開 2009-7-20 12:51:00

免許点数・免停日数について2009年7月:スピード違反で赤切符を切

免許点数・免停日数について
2009年 7月:スピード違反で赤切符を切られました。(35kmオーバーです。)
2009年 4月:携帯電話使用(保持)で6,000円の罰金
2008年 8月:車線変更禁止区域で車線変更で6,000円の罰金
上記の場合、違反点数は何点になるのでしょうか?
また、免停期間はどのくらいになるのでしょうか?
どなたか教えてください。
※携帯電話使用の点数が不明です。

yon10904537 公開 2009-7-20 13:41:00

進路変更禁止違反 1 点
携帯電話使用等(保持) 1 点
速度超過 35km以上40km未満 6 点(一般道路)
前歴無しの 8点で
停止期間 30日 でしょう。

http://rules.rjq.jp/tensuhyo1.html
停止処分者講習 停止30日
講習を受講すると、停止日数が短縮されます
短縮日数は考査の成績や受講態度でかわりますが
最大で
29日短縮されます。
講習手数料 13,800円

mar113698452 公開 2009-7-20 13:31:00

心配しなくてももうすぐ免許センターからラブレターが届きます。
そこにあなたの違反点数の累計と停止期間が記載されています。
『違反点数』で検索すれば警視庁のHPにアクセスできますので自分で点数計算してください。
ページ: [1]
全文を見る: 免許点数・免停日数について2009年7月:スピード違反で赤切符を切