con11416530 公開 2009-8-13 11:28:00

昔の車の免許はぜんぶの種類が乗れたそうですがいつからそういう免許が廃止されたの

昔の車の免許はぜんぶの種類が乗れたそうですがいつからそういう免許が廃止されたのですか?おじいちゃんとかは車の免許で大型とか乗れていたといっていたので。

num123901607 公開 2009-8-13 12:37:00

大型免許の新設は56年です。
67年からは、普通自動車免許を持っていないと受験出来なくなっています。
ですから、71歳以上の方なら普通自動車免許だけで大型を運転していらっしゃる可能性が有ります。

mou111273761 公開 2009-8-13 13:11:00

補足:昔は軽免許があったり、3輪免許や側車(サイドカー)免許があったりで、必ずしも近年になるほど細分化されているわけではなく、統合された区分もある。
http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage024.htm
等参照の事。

wak12900442 公開 2009-8-13 11:40:00

時代ごとに細分化された結果でしょう
ページ: [1]
全文を見る: 昔の車の免許はぜんぶの種類が乗れたそうですがいつからそういう免許が廃止されたの