普通自動車免許を取得して約4ヶ月経つのですが、先に1年半程前に二輪
普通自動車免許を取得して約4ヶ月経つのですが、先に1年半程前に二輪免許を取得していて、普通車免許は更新と言う形です。当然免許の帯は青色なのですが、この場合普通車を運転するときに初心者として初心者マークを付けなければならないのでしょうか?
一応今は付けているのですがふと思ったので質問しました。ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします 普通車免許は初心者期間ですし、初心者マークも必要です。 初心運転者標識(初心者マーク)を表示する必要がある期間は、
普通自動車免許証を取得し、その有効な期間(免停期間は無効な期間)が通算して1年に達していない者が普通自動車免許証でしか乗れない車両を乗る場合に表示義務があります。
簡単に言えば、普通自動車免許証を取得した日から1年後の翌日に外す事が可能。
免許証の色、それ以外の免許の有無は関係ありません。
普通自動車免許証に限る法律ですから。 普通車免許は初心者運転期間に入りますよ?
免許センターでそうゆうのは免許取る時、言われますよね? 勿論 普通自動車は初心者ですよ。あと8ヶ月間は初心者マークを掲示する必要があります
ページ:
[1]