ブルー免許で大型二輪免許を取得すると・・・私は現在自動車教習所で大型自動二
ブルー免許で大型二輪免許を取得すると・・・私は現在自動車教習所で大型自動二輪の教習を受けており、
今月下旬には卒業検定を受けて卒業証明書を発行してもらうつもりです。
そこで質問なのですが、もし今月中に卒業検定に合格し、
来月運転免許センターで大型二輪免許を交付してもらうと、
免許の有効期限(次の更新日等)はどうなるのでしょうか?
私の免許証に関する情報としては・・・
●現在ブルー免許で有効期間は22年7月上旬(誕生日が6月上旬)
●現在所持している免許は普通自動二輪免許(19年3月取得)と
普通自動車免許(19年9月取得)
●普通自動二輪免許が新規取得免許
●前回の更新は普通自動車免許取得時の19年9月
●新規免許取得から現在まで無事故無違反
あと補足の質問ですが、新規取得から5年経っていないので次も
ブルー免許のはずで、このまま無事故無違反だと次の次の更新時には
ゴールド免許になると思いますが、私の場合卒業証明書を免許センターに
持っていって更新する時期によってゴールド免許になる時期に変化が生じたり
するのでしょうか?(有効期限の月日と卒業証明書発行の月日が接近しそうなので) 整理します
今年は21年
初めて免許取得したのが19年3月
今まで無事故無違反。
誕生月は6月
来月大型二輪追加したとして、次回『更新』は『追加後3回目の誕生日前後1ヶ月』
だから、次回更新は24年の5~7月
で、ゴールドは通常の更新の場合、更新年の誕生日の40日前~同、5年と40日前までの5年間に何等かの免許を取得していて無事故無違反継続
なので、初取得が19年3月だから、無事故無違反なら24年の通常の更新でゴールドになる。
ページ:
[1]