ゴールド免許になるためには過去5年間無事故無違反でならないとゴール
ゴールド免許になるためには 過去5年間 無事故無違反でならないと ゴールドに対象にならないのでしょうか 例えば免許更新前何ヶ月か前に 違反があったり 5年前更新をしたばかりで すぐに違反をしてしまった場合 その後の4年間 無事故無違反でも 対象にならないのでしょうか どうぞ宜しくお願いします。 ゴールド判断は更新時はその年の誕生日・併記はその日から41日前を基点として
5年間さかのぼった期間内の違反件数です
たとえば、7/1が誕生日として6月1に違反してもゴールド対象ですが
次回はブルーです(途中併記無しの場合)
また更新直後軽微な違反を2回した後併記をすると
そこから3年間になり逆に期間が短くなる事もあります →H12ゴールド(5年)→H16シートベルト違反1点→H17ブルー(5年)→H18スピード違反1点→H22ブルー5年以下確定となりました私。
丸9年は金を見ない事態になりました。そこでH16にわざと違反をすればH17の更新はブルー(3年)ですからH17~5年後のH22はゴールドの可能性が浮上しますね。
加点だけで罰金の要らない違反ならすべきでしょうね。しかし、思わぬ違反や事故が起こりわざと違反した加点を足すと加点の合計が上がり思わぬ事態が起こるかもしれません。
それこそ自己(事故)責任で。 そうでしょうね。
更新から次の更新までの間、5年間無事故無違反が条件でしょうね。
でも更新の際の講習時間が短いがどうかだけだもんね、ゴールドとブルーの違いなんて
あとあえて言えば自動車保険が多少安くなる程度のこと!???
私はゴールドですが何の恩恵もないと思うな~
ページ:
[1]