aco113792374 公開 2009-6-24 15:33:00

車の免許の入った財布を落とました。どうすれば新しく免許を作れますか

車の免許の入った財布を落とました。
どうすれば新しく免許を作れますか?
山梨県です。

勇者103648375 公開 2009-6-24 15:50:00

私も年末落としたことに気がつき、すぐ、悪用されては困るので
警察にいき、届けました
そのあと、警察から、免許センターにいき、再交付いきなさいといわれ
それも、年末だったので、免許センターが、1月4日まで、開かないので
それまで、無免許になるので、乗れませんでした
すぐ、新年早々、再交付にいきました
無くした人は、まだ、いましたよ
(*^o^*) 写真やら、また、免許証作るのに、3000円くらい
かかりました、
まず、警察のも届け、免許センターに、すぐいくこと
私は、広島でしたので、一日3回くらい、交付手続きの時間が、あったので
2番目の時間に、間に合いました
一番早い時間の人は、。もう、もらって、帰っていました

bg51235353 公開 2009-6-24 15:52:00

警察に財布の遺失物届けを出し、免許センターに行って再発行申請をすればOKです。申請の時に遺失物を届けたことを記述するところがあったと思います。費用は4千円ちょっとかかったかな。再発行には半日ぐらい待たされましたね。
山梨県の場合だと住所地を管轄する警察署や警察署分庁舎でも受け付けていますが、発行に2週間程度掛かります。警察署や警察署分庁舎で作成した書類を、運転免許課もしくは運転免許課都留分室の受付窓口に提出すると即日発行だそうです。1時間程度だってなってますね。費用は3650円。印鑑と身分証明書、写真が一枚必要だそうです。
http://www.pref.yamanashi.jp/police/menkyo/menkyo6.htm

aki103596023 公開 2009-6-24 15:41:00

私も2年前、財布をなくしました。免許を発行した免許センターに行き紛失したと伝えます。その時に住所確認できるものや印鑑が必要だった気がするので確認して下さい。 再発行代がかかったように記憶してます。また講習を受けたような...(ここは曖昧です)
月曜や金曜は混んでると思うので避けた方がいいと思います。
早めに行かれるといいと思います。

p_u113830958 公開 2009-6-24 15:37:00

まず警察署に行きます。
そこで財布と一緒に免許証が入っていたと紛失届けを出して下さい。
その後に免許センターに行き免許再発行してください。
たしか印紙代で3000円~4000円かかったと思います。

jir1032104 公開 2009-6-24 15:37:00

免許の更新をする窓口に行って再発行の手続きをします。

勇者103648375 公開 2009-6-24 15:36:00

最寄の免許更新センターに行けば作ってくれますが、書類に無くした日に歩いたルートや行った場所を書かされます、それと2~3千円ていど必要になります。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許の入った財布を落とました。どうすれば新しく免許を作れますか