新たに取得する免許について。すでに普通免許を持っていて、先日、大型とけ
新たに取得する免許について。 すでに普通免許を持っていて、先日、大型とけん引の講習を終え、修了証明書ももらいました。今度試験場に手続きをしに行くのですが、これは「免許の更新」ということで受付に行けばいいのでしょうか?ちなみにこの時、手数料はどれくらいかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。 免許更新ではありません。
受験の手続きをします。(公認の教習所を卒業していればその後免除となるので実際に試験はありません)
よって平日しかできません。
(専門用語では併記と言います。)
受験は2000円前後(免許の種類によって少し違います)
免許の種類が増えれば、一個につき+200円です。
それと免許交付手数料が別途必要です。2100円。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki08.htm
東京都の場合です。
他の場合は、各道府県警のホームページで確認するか、
お近くの警察署に問い合わせてください。
今回のケースは、新たに免許を受けるので「更新」ではありません。
指定教習所を卒業(終了)した場合でも、適正検査などの試験があります。
#インターネット環境があるのですから、この程度のことは簡単に調べることができるし、
#免許関係の問い合わせは、免許センターまたは警察署に問い合わせることは常識ですよ。
ページ:
[1]