普通自動二輪の免許を合宿で取りたいです!こんばんわ。僕は高校生で今は夏
普通自動二輪の免許を合宿で取りたいです!こんばんわ。僕は高校生で今は夏休みなので、バイトをしております。
バイト代で合宿費が出せそうなんで、合宿で免許を取りに行こうと思ってます。
そこで質問します。
合宿で普通自動二輪を取られた方、色々と話を聞かせて下さい。
楽しかった・・・ とか、辛かったとか、、 詳しく教えて下されば嬉しいです^^
ちなみに原付免許しか持ってないです~。(影響なし・・ですよね?w) 私の友人の話をしますね。15年以上も前の話ですが…。
京都のとある合宿所で彼は普通自動二輪の免許を取りました。
赤や白、黒の特攻服を着ている人たちが何人かいて毎晩もめたり、雨の降る夜に殴り合いの喧嘩をしていたそうな…。
初日から波乱のスタートでしたが、彼は腕っ節にはかなり自信があり、私と下校しないときは
たまに喧嘩をしていたようです。ほかの級友から後日喧嘩の話を聞かされていました。
喧嘩が大好きだったんでしょうね。
私は喧嘩が嫌いなので、不機嫌な彼と下校するときは彼をなだめるのが日課になっていましたよ。
当時は厚手の白い長袖の上着、白のヘルメット、グローブ、ブーツを自分で用意しなければならなかったようです。
夏休み前に学校帰りに買い物に付き合わされたことを思い出します。
話を戻しますね。彼は
夜中に喧嘩に花を咲かせて、日中は教習を受ける二重生活だったそうな。
1週間の合宿の最終日にはみんなと仲良くなっていたそうです。
半分ぐらいの人数を殴り倒したらしいです。(ほとんど暴走族)
彼は合宿の日々を自慢げに話してくれました。武勇伝ですね。
彼の消息は高校を卒業してからはわかりません。
今は特攻服を着てくる人なんていないと思いますが、一応気をつけておいてください。
ページ:
[1]