自動車の免許をとって1年以内なんですが先日、指定場所一時停止で捕まっ
自動車の免許をとって1年以内なんですが先日、指定場所一時停止で捕まったんですが警官に「一時停止がすこし甘かったねえ」と言われ7000円銀行振り込みするように言われたのですが 加点について一言もいわれません自動車の免許をとって1年以内なんですが先日、指定場所一時停止で捕まったんですが警官に「一時停止がすこし甘かったねえ」と言われ(停止線で一瞬止まり左右確認してすぐ発進)7000円銀行振り込みするように言われたのですが 加点について一言もいわれませんでした。反則金だけ払い加点されないケースというのはあるんですか?教えてください。警官に加点について何も言われない場合は反則金だけという意味で捉えて良いのでしょうか!? >警官に加点について何も言われない場合は
>反則金だけという意味で捉えて良いのでしょうか!?
警告だけで見逃してもらったのであれば
青切符は渡されていない。
反則金7000円は払う必要は無い。
行政処分点数2点は加算されない。
しっかりと違反処理をされたのであれば、
青切符を渡され、
これで7000円振り込むように言われ、
行政処分点数2点が加算される。
7000円振り込むように用紙を渡されたのであれば、行政処分点数2点も加算されています。
これはセットなので、どちらか一方だけと言う事はありません。
例外的に
泥はね運転や、免許証不携帯のように、行政処分点数0点、で反則金のみとか
二輪のヘルメットや4輪のシートベルトのように、反則金0円で行政処分点数のみと
言う違反もありますが、これらは最初からこう決まっています。
一時停止は2点、7000円(自動車)と決まっているので、必ずセットで処分されます。 わかってると思って、ただ言わなかっただけだと思いますよ。
言わなきゃいけない決まりもありませんし。
しっかりと加点されてると思います。
ページ:
[1]