bdx121452433 公開 2009-6-9 21:07:00

フォークリフトの免許って簡単にとれますか? - >フォークリフトの免許っ

フォークリフトの免許って簡単にとれますか?

gre122084 公開 2009-6-9 22:01:00

>フォークリフトの免許って簡単にとれますか?
それなりです

mou123552359 公開 2009-6-10 13:24:00

私は去年の12月に取得しましたが、はっきり言いまして簡単にとれますね。参考になるかどうか分かりませんが、私の場合は普通免許を取得していた関係で、4日コースで受講しました。一日目は学科で、学科講義を受講した後、その日の夕方から学科試験を受けます。その試験に合格しなければ翌日の実技が受けられませんが、学科で落ちる人はまずいません。二日目の実技講習はフォークリフトでコースを前進したり、バックしたりしたあと、荷物(コンクリート)の塊を運んでみたり、という感じでした。実は私、フォークリフトに触ることが初めてで、ギアがどれかも分からないくらいで、一人下手だったので、やはり教官はうるさかったですね。そんな感じで三日目をやり、そのときは台の上に置いてある荷物を運びコースを回って戻ってきてまた荷物を台に載せ、スタートラインに戻るというのをやりました。四日目も三日目と同じことをやり、夕方、検定です。検定も講習と同じコースでした。同期で講習を受けた人は12人くらいいましたが、検定で落ちた人は一人もいませんでした。よほどのミスさえしなければ合格すると思います。

mit1172553 公開 2009-6-9 22:14:00

取得者です。
比較的簡単に取れると思います。要領は自動車免許の教習~試験の短縮版みたいな感じで実技・学科それぞれ最終段階で試験がありそれに合格すればもらえます。教官の指示や注意に従ってあとはコツと飲み込みですね。経験がない方でも5日前後で取れると思います。また保有している免許などの種類によって免除される部分もあります。都道府県で行っている講習もあります(費用が安い)が混雑するので民間(三菱キャタピラーや小松など)がとりやすいです(少し高いです)
http://sikakula.com/kind.html

sod11111432 公開 2009-6-9 22:02:00

嫌になって泣いて帰らなければ取れます。
自動免許と違って基本的に落とす為の試験ではないですから・・・
正式名称はフォークリフト免許ではなくフォークリフト技能終了証 となります。
ページ: [1]
全文を見る: フォークリフトの免許って簡単にとれますか? - >フォークリフトの免許っ