運転免許証の写真について - 学科試験を受ける際のの必要書類に、
運転免許証の写真について学科試験を受ける際のの必要書類に、証明写真1枚と書かれているのですが
この持参した写真がそのまま免許証の写真になるのでしょうか?
教えてください!
よろしくお願いします。 免許証に使用する写真は試験場で別途撮影します。
証明写真は申請書に添付する写真だと思います。 その証明写真1枚は申請用のものです。
免許証になる写真は、当日試験場で撮影します。
試験を受けたら、ぞろぞろと列を作りますので、
そのときにトイレにかけこんで、身だしなみを整えておきましょう。
ちなみに、撮影そのものにかける時間は10秒ほどです。 試験場で取る写真が免許の写真ですが、ほとんどの人が犯罪者かこの人誰?
みたいな顔になるのできおつけて。 免許証の写真になるのは書き換えの時も同じですが「現場で撮影した写真」です。
現場とは試験場or免許センターor警察。 免許証用の写真は、当日試験場で撮られたと記憶しています。
これは全国一律なのでしょうか…?
ちなみに私は神奈川県で交付を受けました。 こんばんは。
免許証用の写真は学科試験合格後撮影したものを使用します。
証明写真は、本人確認でしょう。
ページ:
[1]