普通免許の取得のために試験場で試験を受けるのですが…僕の友達はみ
普通免許の取得のために試験場で試験を受けるのですが…僕の友達はみんなヘッドフォン講習を受けたそうです。
「ヘッドフォン講習を受けてなかったら落ちてたわ」と言っています。
僕はヘッドフォン講習を受ける気はなかったのですが、色んな人の話を聞いて受けようかと考えています。
質問です
普通免許を取得するときにヘッドフォン講習を受けましたか?役に立ちましたか?
受けてないですか?
回答をお願いします。
ちなみに来週の月曜日に試験場で試験を受ける予定です。 受けなかったです。
やったのは、教習所で貰った教科書と問題集、教習所のHPにある無料の満点様というPCでできる問題を少々。
無駄なお金(試験代、講習代、交通費など)はかけたくなかったので、絶対一回で通るぞ!と前の日はちゃんと勉強しました。上記の3つをしていたら教習所でもテストで落ちることはなかったので、質問者さんも今まで教習所で問題なくこれたのならうけなくてもよいのでは。 『私は人類だ』
の気概があれば行かない。
また、行っても人に行ったと言わない。 受けていません。
交通法規を覚えれば、あのようなものは無駄金をどぶに捨てるようなものだと実感できるでしょう。
私の周りは普通に試験で合格した人ばかりですし、そのような講習を受けた人はまず馬鹿にされていたようですね。 私はヘッドフォン講習など受けずに一発で受かりました。
学校の勉強は対してできる方ではないでしたが、市販の問題集をみっちりやって行ったら大丈夫でしたょ★
地元では頭のいい学校と言われている学校に行っていた友達は、余裕ぶっこいて勉強していかなかったら落ちました。
要はやる気です。 私はうけていません
試験場の近くには数件のそんなお店がありましたね。
問題パターンは数種類あり、日によってローテーションなので、長年やっているそんなお店は当日の問題がわかると聞いたことがあります。
ですが、普通に勉強していけば、そんな講習受けなくても合格しますよ
がんばってください
ページ:
[1]