自動車免許の本試験を受けに兵庫県の明石試験場に行きましたが、3日連続でおちてし
自動車免許の本試験を受けに兵庫県の明石試験場に行きましたが、3日連続でおちてしまい、6月26日で教習所卒業から1年を経過してしまいました。もう1から学校へ行きなおすしか方法はないのでしょうか試験場に直接受けに行く手もあるらしいですが、実技と学科の受ける順序ってありますか?たとえば学科は今ある程度勉強しているので先に学科を受かっておいてそれから実技に挑戦するとかできますか 指定教習所の卒業証明書は、卒業後1年間経過して場合、無効です。
教習所に入校して免許を取得する場合は、最初からのやりなおしです。
試験場で一発試験を受験する場合は、先に仮免許学科試験を受験し、合格者が仮免許技能試験を受けます。 学科で3回も落ちるようでは試験場での取得はは無理でしょう。
もう一度20数万かけるしかありますまい。 3回も落ちるなんて相当馬鹿だな。
普通1回でパスするだろ。どんだけ暗記力ないんだよ。
3回も落ちるような奴は取らない方がよい。
ページ:
[1]