sss111518422 公開 2009-6-8 23:27:00

普通自動二輪の免許を教習所通いで取得したいと思っています。で

普通自動二輪の免許を教習所通いで取得したいと思っています。
ですが、やはり高校生の当方には金銭的に厳しいものがあります。
自分の趣味の問題なので、当然親には頼らないで自分で費用を出すつもりです。
さて、先日、友人に相談をしたところ、友人はローンを組んで免許を取得できると言っていました。
彼女や友達との交際費、毎日の昼食、携帯料金支払いにくわえ、約20万円を一括支払いしか頭になかった僕にとっては、もしローンを組めるというのなら是非組みたいものです。
普通自動二輪免許取得費用をローンで支払うことは、未成年の僕にも可能ですか?

kur12940657 公開 2009-6-9 00:01:00

基本的な考え方として、ローンやクレジットは、「定職があって」「安定する収入がある」「成人」しか組めません。ただし、それを担保する保証人が確保できる場合は、ローンやクレジットが組める場合があります。
仮に免許取っても、バイク買えないじゃんね。質問の状況じゃ。

fat123750724 公開 2009-6-10 10:31:00

親に頼らず自分で費用を捻出しようなんて、立派です。
が、交際費や、携帯代はバイトで捻出しているのでしょうか、そうでないのなら親に出してもらいなさい。
バイトで自分の小遣いを作っているなら、失礼しました。
ですが、若い頃からローンを組むことを当たり前にするのは良くないと思います。親に借りて月々返済するという選択肢は無いのですか?金利も掛かりませんし、親に頼ることが悪いことだとは思いません。(未成年のうちは)
一番良いのは、お金を貯めてから合宿免許でパッと取ってしまうってのはどうでしょうか?
何にせよ、がんばって免許取得して下さい。行動範囲が広がり、世界が変わります。

nob122821107 公開 2009-6-9 11:17:00

親が保証人になれば可能です。
しかしそれは、「当然親には頼らないで自分で費用を出すつもりです。」には反するものですね。
まずは全額貯めることから始めましょう。
表現の仕方は色々ですが、ローンは借金にしか過ぎません。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動二輪の免許を教習所通いで取得したいと思っています。で