大型自動車2種免許は普通自動車2種を取得して2年後に受験資格があるんですか?
大型自動車2種免許は普通自動車2種を取得して2年後に受験資格があるんですか?それとも大型自動車を取得して3年後なんですか?あと大型特殊自動車免許の受験資格はどうなってるんですか? 大型・普通に限らず第二種免許は
普通・中型・大型・大特を受けていた期間(停止期間を除く)が
3年以上で受験資格があります
(けん引2種は、他の2種があるか、けん引1種を受けていて上記条件)
ですので普通→大型2種も可能です
大特は18歳以上が受験資格です ・大型自動車2種免許は普通自動車2種を取得して2年後に受験資格があるんですか?それとも大型自動車を取得して3年後なんですか?
大型二種を取る為の条件(受験資格)は、
(1)21歳以上。
(2)大型、中型、普通、大特免許のいずれかの免許を取得しており、経歴が通算3年以上の者、又は他の二種免許を取得している者
ですので、
普通自動車二種を取得して、すぐに受験資格があります。
大型自動車に限らず、一種免許(大型、中型、普通、大特のいずれか)の場合、取得して通算3年以上で受験資格があります。
・大型特殊自動車免許の受験資格はどうなってるんですか?
18歳以上だけです(免許経歴は必要ありません)
受験資格(警視庁)のページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tekisei/tekisei02.htm
ページ:
[1]