原付免許を持っていると普通自動車免許をとるとき少し安くなったりするのでしょう
原付免許を持っていると普通自動車免許をとるとき少し安くなったりするのでしょうか? 安くなりません。よく原付免許持ってても意味ないと言いますが
基本的にな法規は習得済なので
多少なりとも試験で有利になります。 教習所行った時に原付講習を受けなくていい
住民票を持っていかなくていい
そのくらいですかね 安くなりますよ。
住民票がいらないので、200円もお得ですよ。
後、原付講習も受けなくていいので、1時間はゆっくり出来ます。 原付免許では何も特典はありません。原付免許ではなく普通自動二輪免許、大型自動二輪免許ならば、学科試験受験済みなので、学科関係の試験は免除されますけど。
後は、先の回答者の記したとおり、一度は公的試験を受験したことはあるので、多少なりとも試験の傾向を知ってるので勉強が楽だ、という程度でしょう。
ページ:
[1]