shi103425912 公開 2009-5-23 17:46:00

自分は免許がほしいのですが、最初は金がないので原付からとろうと思うのですが原

自分は免許がほしいのですが、最初は金がないので原付からとろうと思うのですが原付と車の免許はいくらぐらいかかるのでしょうか?

yok12939742 公開 2009-5-23 17:52:00

原付:数千円~1万程度だったかな?
車:20万~50万
合宿だと安く、通って優先コースとか選ぶと高い。

kur12940657 公開 2009-5-23 18:45:00

原付免許は、一回で受かれば、原付講習を受ける代金も合わせて7800円、それに住民票やら写真やらの代金と、自ら勉強するための本のお金、1万円でおつりがくる感じ。
普通自動車免許をとるために教習所に通うと、教習所によっても違うが、おおむね30万円程度。原付を持っているということに対する優遇措置は基本的になし。教習所を卒業したら、免許センターで学科試験。
ページ: [1]
全文を見る: 自分は免許がほしいのですが、最初は金がないので原付からとろうと思うのですが原