goo101308179 公開 2009-5-23 10:16:00

以前に普通二輪の免許を持っていましたが更新の時期に職場をぬける事がで

以前に普通二輪の免許を持っていましたが更新の時期に職場をぬける事ができず、取り消されました。
最近余裕もできるようになり、もう一度取得したいと考えているのですが
どうせ取るなら大型にしようと思っています。
そこで質問ですが、以前に二輪免許を持っていたとしても、現状免許がないのであれば、再取得の際の特権としては経験値のみとなるのでしょうか?

sak11185846 公開 2009-5-28 15:20:00

再取得の特権は経験値のみです。
ちなみに余談ですが、今回、免許がなくなったのは「取消」ではなく「失効」によるものです。
言うまでもありませんが「取消」は行政処分として行われ、再取得までには欠格期間が設定されます。
「失効」は期限切れにより免許の効力が失われただけです。

doz10383279 公開 2009-5-23 11:09:00

そうです。特権も何もありません。貴方は「無免」です。

sak11185846 公開 2009-5-23 10:24:00

過去に持っていたというだけでは、何も免除になりません。
特権としては技能教習で他者よりも扱いに慣れている分、スムーズに教習が進む可能性が高いってだけです。
「過去に持っていた」と教官にアピールしたところで審査基準には何も関係ないです。
ページ: [1]
全文を見る: 以前に普通二輪の免許を持っていましたが更新の時期に職場をぬける事がで