自動車免許更新時に、安全協会会費を支払わなかった場合、次回の更新
自動車免許更新時に、安全協会会費を支払わなかった場合、次回の更新時に更新の連絡のハガキが送られて来なくなるというのは、本当ですか? そんなことは無いです。先週私も更新に行きましたが、前回払ってなかったんですが通知ハガキはきましたよ。
更新の手続きには通知ハガキも必要なんで必ず送ってくるとおもいます。
ちなみに、今回も払わなかったのですが、前回と同様目の色が変わりすごく冷たい態度をとられてちょっとイラっとしましたが・・・。
協力は必要かと思うのですが、このご時世、家計の事情がある人もいるのでそんな態度とるのはどうかと思いました。
文句を言いたかったですが、ここは大人として耐えましたが・・・(^^;) そんなもん払う必要はまったくありません。天下り団体への上納金みたいなものです。
若い頃は訳も解らず払ったことはありますが、無駄金です。
余談ですが、最近神奈川から長野へ引越しして、免許センターへ更新に行ったのですが、長野(塩尻)では当たり前のように、流れ作業で支払わされそうになります。現にほとんどの人が加入していましたし、私も支払いそうになりました・・・訳も解らずに、更新費用と思って、支払っている人が結構いると思います。 免許を発行する、
公安委員会から「全員」に送られます。
ただし、
そのはがき発送業務を、公安は安全協会に丸投げで、
委託しています。
そのように仕組みが改まった時、
ちゃっかり更新料を値上げしてその費用込みになっております。 おどしです。
わたしは払いません。
「会費お願いします」に、後ろの人に言ったんだなってな感じでスルーします。 かつては交通安全協会が免許更新の連絡ハガキを送付しているだけだったため、協会に入会していない人には葉書は来ませんでした。
現在は公安委員会が免許所持者全員に連絡の通知を送付しているため、安全協会に金を払おうが払うまいが無関係に、通知のハガキは全員に届きます。 嘘です。
一度も払った事はありません。
払ってませんが、5月生まれなのできちんと今回も更新ハガキが届いてます。
ページ:
[1]