nom113376168 公開 2009-5-21 09:16:00

小型自動二輪AT限定 - 小型自動二輪AT限定の免許を取ろうと考えて

小型自動二輪AT限定
小型自動二輪AT限定の免許を取ろうと考えております しかし自動車免許も取得したいと
考えております。どちらから先に取得するほうが賢明でしょうか?(料金などで)

giy103159527 公開 2009-5-21 11:26:00

補足します。
2輪の場合「AT限定」の方が易しいとは言いがたいところがありますので、慎重に検討してください。

nob122821107 公開 2009-5-21 13:15:00

AT小型限定普通二輪の教習時限は、技能教習9時限、学科教習26時限です。
一方、普通車の教習時限は、技能教習34時限、学科教習26時限です。
先にAT小型限定普通二輪免許を取得した場合、普通車の教習時限は、技能教習は34時限で変わりませんが、学科教習は2時限ですみます。
先に二輪免許を取得し、二輪車で通い普通車教習を受けるのが賢明ではないですか。

kur12940657 公開 2009-5-21 12:16:00

どちらから取っても差はありません。
金額は教習所次第ですから、セット割引、また卒業後再入校時に割引がある教習所を探してください。

nob122821107 公開 2009-5-21 09:43:00

どっちから先にとっても同じなので、同時教習がよろしいかと思います。同じ教習所で学べば、入所金などの割引が期待できます。
ページ: [1]
全文を見る: 小型自動二輪AT限定 - 小型自動二輪AT限定の免許を取ろうと考えて