giy103159527 公開 2009-5-25 16:59:00

うっかり失効で来月県検察庁に行きますがどれくらい時間がかかるのでしょうか?

うっかり失効で来月県検察庁に行きますがどれくらい時間がかかるのでしょうか?
先日免許の期限が切れているのに気付かず、無免でつかまりました。
私が期限切れを認識していなかったという事で、無免扱いにはならないらしく
警察に行き、色々書類を書いて赤切符をもらい来月に検察庁に行くことになったのですが
大体どれくらいの時間がかかるものなのでしょうか?あとどのような内容になるのでしょうか?
免許申請には近々行くつもりですが、そのほかはもしなくていいのでしょうか?

三上圣子 公開 2009-5-25 17:50:00

検察庁では、交通違反の反則金相当額の罰金を払うことになります。検察庁での所要時間は、当日の出頭者数によるので分りかねますが、余り時間はかかりません。
免許失効者は失効後6か月以内に免許センターに免許再取得申請をすることが必要です。
必要書類は、失効した免許証、本籍地に入った住民票、免許用写真、身元を確認する健康保険証です。
再取得するまでは、失効免許で車の運転をしないようにしましょう。
ページ: [1]
全文を見る: うっかり失効で来月県検察庁に行きますがどれくらい時間がかかるのでしょうか?