現在普通自動車の仮免しか持っていないのですが、今すぐ原付に乗りたいと思ってい
現在普通自動車の仮免しか持っていないのですが、今すぐ原付に乗りたいと思っています。このような場合、免許センターに行って、もう一度学科試験を受けないといけないのですか?
よろしくお願いします。 原付と普通自動車の免許は違いますので、
原付の免許合格したら、再度普通自動車免許受けなくてはなりません。
残念ながら仮免では原付に乗れません。
ついでに、普通自動車とれば原付乗れますが、それではダメなのでしょうか?
二輪持っていれば学科はパス出来ますけど。 原付受験するならそうですね
約7000円くらいかかるみたいですが
普通免許とったら無駄になるような気がしますよ
ページ:
[1]