gpj113703388 公開 2009-6-24 01:02:00

先程バイクで近くのガソリンスタンドにいって帰ってきたのですが、財布

先程バイクで近くのガソリンスタンドにいって帰ってきたのですが、財布をなくしてしまいました。
財布には免許証などがはいっていました。
近くの警察署には連絡したのですが他にも近くの交番などにも連絡した方がいいのでしょうか?
また、交番での免許証の再交付はどのくらいかかりますか?
とても困っています。
よろしくお願いします。

mir123533067 公開 2009-6-24 09:01:00

警察署に電話で遺失届を出されたのであれば、他の管轄の警察署でも把握することが出来ますので改めて他の交番などへ届出する必要はないですよ。
免許証は早く必要な場合は免許センターまで行かれることをおススメします。
警察署でも再交付の手続きを受けることは可能ですが、発行まで時間がかかるためそれまで車に乗れないことになってしまいます。
手数料3650円と別途写真代(センターで撮影してもらう場合)が必要になると思いますが、お住まいの市町村の警察署に一度確認されるとより確実ですね。
遺失届の証明は恐らく出ないですが、免許センターなどでも遺失届けの有無は調べることが出来るので特に問題ないと思いますよ。
クレジットカードなども停止してもらって下さいね。

del12984095 公開 2009-6-24 01:39:00

交番では免許証の再交付は出来ません。所轄警察署で手続きすると一~二週間。免許センターで手続きすれば即日です。ただし、どっちにいくにしてもバイクに乗っていってはダメですよ。「紛失した事実を認識している」状態は、不携帯ではないですから、、、あと、連絡しただけではダメですよ。「遺失届け」を出して「受理証明」を貰わないと再交付手続きが面倒になります。
ページ: [1]
全文を見る: 先程バイクで近くのガソリンスタンドにいって帰ってきたのですが、財布