ja8123356010 公開 2009-5-27 12:33:00

さきほど、仕事で外回り中に20km/hオーバーで捕まりました。。。。警察には

さきほど、仕事で外回り中に20km/hオーバーで捕まりました。。。。
警察には「ゴールド免許なので3ヵ月違反しなければ点数は戻る」と言われましたが、
次の免許更新時には、ゴールドではなくなってしまうのでしょうか?

自分が悪いのですがショックで②、自分で調べる気力が出ないため、みなさんの回答をお待ちしております。
m(_ _)m

nih103149083 公開 2009-5-27 12:43:00

残念ながら次回更新時ブルーになりますが以後1年以内に違反が無ければ5年の有効期限になります
私も昨年15年ぶりに御用となり会社から1年に付千円、15年なら1万5千円が支給され毎年増える御褒美が無くなり大きなショックでした
又任意保険も上がり妻からも散々文句を言われもの凄く凹みました・・・(涙)

bla121287922 公開 2009-5-31 00:14:00

ゴールドにはなりません。5年の青です。

でも、そんなにゴールドにこだわってるんですか???
本当にゴールドにしたいなら運転してはいけません。
ゴールド=ペーパー、みたいなモンですよ。
と、言うと批判する人もいますけど事実です。
で、たまに免許取ってから数十年間毎日運転していてずっとゴールドの人もいますよね。
しかし、無事故無違反ではじめて本来ゴールドな訳で・・・で、違反したこと無い人なんていませんよね。
ただ単に捕まって無いだけですよね。要は偽物のゴールドです。
だから運転しないペーパーの人こそが本当の意味での無事故無違反のゴールドです。すばらしいことです。ペーパーは馬鹿に出来ません。
なので運転する以上、偽物ゴールドにこだわってはいけません。図図しいだけです。

・・・ただ、絶対に無事故であってくださいね。

ora101890585 公開 2009-5-27 16:06:00

今後3ヶ月間違反がなければ点数が消えるだけで、その後、更新までに違反がなければ次回更新は5年の青免許です。
地域によっては最寄りの警察署で更新出来るのはゴールドだけで、青免許の場合は運転免許試験所まで出向かなければならない地域もあります。
ただ、ゴールド免許なんてくだらない制度ですから気にしないことです。
免許を持っていても人間業を越えるほどミスをしないとか、走らなければ走らないほどゴールドにしてあげますよという程度のもので、ペーパードライバーは全員ゴールド免許ですし、朝から晩まで走り回っているプロドライバーは多くが青免許です。
ここは年間800億円以上もの莫大な違反金収入のノルマが決められている国で、免許保有者全員が5年に1度くらいは違反しないとこの数値目標は達成出来なのですから、上からの指令でノルマ達成に奔走する現場の交通警察官も大変だろうと思いますよ。
だから殆どのドライバーが世界に類を見ないほど先進国中では制限速度が低いが故に殆ど守っていないこの国で、今後も車を運転する以上よほど運が良くなければこういう目に遭うことは避けられないことを承知していれば少しは気が楽なのではないですか。

aba11369565 公開 2009-5-27 14:42:00

次回はブルーです。 違反をしなかったわけではなく今まで速度違反などしても運よく捕まらなかったゴールドなんですから 今までの運がよかったのだと喜びましょう! ブルーがホントのあなたの運転です。

aba11369565 公開 2009-5-27 13:43:00

20km以上25km未満の違反であれば違反点数は2点になりますので、
次回更新ではブルー5年になります。
今後、違反、事故等が無ければ5年の免許ですが、あると3年の免許です。
簡単な考え方として、
免許更新の誕生日の40日前が起算日になります。
起算日から5年前の日付以降に違反・事故等がなければゴールド免許になります。
ですので、最後の違反や事故がいつであったかが重要になります。
今回の違反から5年以内に起算日を迎えますよね。
このままであれば、5年の青免許。
さらに次の更新になる5年後は、
当然、今回の違反から5年経過
(今回違反からゴールド免許有効期間 + 更新したブルー5年の期間)してるため、
5年ゴールドになります。
もしも次回更新までに違反や事故があると、次回免許はブルー3年になります。
違反時期によっては、3年の免許期間を過ぎても、ゴールドにならない場合があります。
※詳細は割愛します。
『3ヶ月間何も無ければ』と言うのは累積点数加算の対象から外れることであり、
違反履歴が消える訳ではありません。
例えば、3ヶ月以内に5点の違反をしてしまうと6点になり免停。
3ヶ月超えに5点の違反をしてしまうと5点になりギリギリセーフ。ということです。
例えば警察で違反履歴を調べられて、10年前にxxの違反がありましたね。
なんて会話が成立してしまいます。
長文になってしまいましたが御理解頂けましたでしょうか。

aba11369565 公開 2009-5-27 13:29:00

点数は3ヶ月で消えます。ただし、ゴールド免許の判断は点数ではなく違反歴で見ますので、たとえ点数が消えても関係なく、次回はゴールド免許にはなりません。次々回まではブルーです。
ページ: [1]
全文を見る: さきほど、仕事で外回り中に20km/hオーバーで捕まりました。。。。警察には