大学1年生で今高松に住んでいます。今年の夏自動車の普通免許を取ろ
大学1年生で今高松に住んでいます。今年の夏自動車の普通免許を取ろうと思っているのですが、自動車学校をどこにするべきかわかりません。地元米子に帰りたいのですが、8月後半には合宿もあり、
行ったり来たりだと交通費がかさんでしまうと思い、どうすればいいか迷っています。
本来は実家に帰るのが親孝行だとは思うのですが、調べてもお金などいまいち難しく、どのほうが合理的な方法なのでしょうか、
多少の妥協はできますのでどのような方針が考えられるかを教えていただきたいと思います。
あと自動車学校にかよいながらバイトをすることは可能なのかも教えていただければと思います。 合宿免許をおすすめします
14~16日で卒業できますし、米子の山陰中央自動車学校と高松のかがわ自動車学校がありますよ
山陰…は205000~260000円かがわは205000~268000円交通費もだいたい出ます
ローンもきくので支払いに無理はないと思います
通学や合宿でバイトは厳しいです 合宿は絶対バイトは無理ですね
免許とるネットでパソコン検索するかローソンや駅前などで運転免許のカタログをもらって検討してみてください 教習所は日本全国どこの学校へ行っても同じです。
ちょっと語弊があるかもしれませんが、「指定教習所」が発行する「卒業証明書」は全国で使えます。
鳥取に行くのは「卒業証明書」を持って学科試験を受けるだけです。
それだけで免許が取れます。
学校に通いながら教習所へ通う人だっていますし、育児をしながら通っている人もいます。
ページ:
[1]