tor122381180 公開 2009-6-27 19:07:00

30数年前にノークラッチ車限定の免許を取ったのですがその時なぜか。総

30数年前にノークラッチ車限定の免許を取ったのですがその時なぜか。総重量1.5t以下のノークラッチ車に限るという条件がつきました。そこで1.5以下の条件の取り除き方を教えて下さい。

uta121150071 公開 2009-6-27 19:22:00

それって身体障害者であるためによる車両条件ではないですか?
30年以上前はパワーステアリングが一般的ではないために、そういう車両総重量条件が付けられていると聞きましたけど、最近はパワーステアリング装置等が一般的になったため、車両総重量に対する条件はなくなりましたが、すでにその条件が書かれた免許証の所持者の場合は、運転免許試験場の適正検査室にて、相談する事で書き換わると聞きます。
小生は、両上肢身体障害者で、運転免許取得時に適正検査室に行ったとき、「法が変わってラッキーだったねぇ。君の場合だったら、前だと車両総重量条件が付いたケースだよ」と言われた事があります。
ページ: [1]
全文を見る: 30数年前にノークラッチ車限定の免許を取ったのですがその時なぜか。総