mon122705602 公開 2009-5-19 20:09:00

9月下旬に合宿での自動車免許取得を考えています。どの時期に申し込み

9月下旬に合宿での自動車免許取得を考えています。どの時期に申し込みをするのがお得でしょうか?
9月下旬に合宿での自動車免許取得を考えています。
さきほど合宿免許のHPを見たところ、ほとんどの合宿所で5・6月の入校者向けのキャンペーンが行われていました。
5・6月の入校者は、今から応募すると2~3万円ほど料金が安くなるとのことで、とてもお得だと思います。
そこで、質問なのですが・・・
①この種のキャンペーンは、年中やっているものなのでしょうか?もし年中やっているのでしたら、今から申し込むよりも9月下旬入校者向けのキャンペーンが始まるのを待ってから申し込んだほうがお得だと思うので・・・
②本当に金欠なので、とにかく安くおさえたいと思ってます。お勧めの免許取得方法や合宿所などあれば、アドバイスお願いしますm(__)m
ちなみに私は兵庫県在住でMT・シングル部屋のコースを希望しています。合宿所の場所には特にこだわりはありません。
よろしくお願いします。

men113635704 公開 2009-5-20 11:47:00

下記のところであれば、すでに9月下旬までのキャンペーンをしていてお得ですよ
http://www.1221.co.jp/

fei102745165 公開 2009-5-19 21:06:00

早期割引・グループ割引など、
何らかの割引キャンペーンは年中通して行われています。
ただし、春休み(2〜3月中旬)・夏休み(7〜8月)は希望者が多いので、
価格設定そのものが高くなります。(利用者に学生が多いため)
逆に、5〜6月はオフシーズンなので価格・条件面でお得になります。
(年齢上限がゆるくなったり、何らかの特典が付いたりする)
9月下旬入校も同様の事情から安く設定されると思います。
ただ、満員で希望した日に入れない可能性はありますので、
入校希望日の1ヶ月前には申し込んでおいた方が無難です。
今は複数の会社のパンフを集め、教習所の情報を収集し、
かつ料金を一括払いで払えるよう、お金の準備をしておきましょう。
私自身は下記のところで取得しました。
http://www.e-menkyo.info/gasshuku/g610160.html
合格まで完全保証+洗濯機無料+個室内ネット無料 という条件が
魅力的でしたので。(完全保証=フルパックは大前提です)
関西からだと実質的には梅田発の昼行高速バス利用+自腹で前泊になるので、
卒業時に支給される交通費の上限(10,000円)を超える可能性が高いです。
教習内容・個室環境については非常に満足しています。
他にも評判の良いところはいくつもありますので、
条件に自分なりの順位をつけて、じっくり検討してみて下さいね。
ページ: [1]
全文を見る: 9月下旬に合宿での自動車免許取得を考えています。どの時期に申し込み