AT限定普通二輪取得について - ド素人な質問で申しわけありません。AT限定普
AT限定普通二輪取得についてド素人な質問で申しわけありません。
AT限定普通二輪を取得する際、
普通自動車免許を持っていると何か免除はありますか?
又、免許書センターでの筆記試験はありますか。
ご存知の方、ご回答よろしくをお願いします。 ①通常26時間の学科教習が、1時間だけで済みます。
②試験場での学科試験はありません。指定教習所を卒業すれば技能も免除なので、適正試験だけです。
他のメリットを挙げるなら、試験場へ行く際に住民票が必要なくなることかな。 学科試験の類が教習所・免許センターともに一切発生しません。
また教習所での学科も1-2時間程度しか発生しないので、免許を持ってないひとより免除された学科の分だけ料金が安くなっているはずです。
ページ:
[1]