免停講習後、一年無事故無違反を目指していたのに・・・・・ - 去年
免停講習後、一年無事故無違反を目指していたのに・・・・・去年の6月に、30日免停講習を受講しました。29日短縮になり、1日免停になりました。
反省して、一年間無事故無違反を目指しました。・・・が
来月の7月1日で一年になるので、前歴0になる!?と思っていたのに、今月、一時停止でつかまり、2点になってしまいました。ガ~ン。ゴールド免許だったので、今年の8月に免許書き換えだったので、うまくいけば7月までがんばればゴールドのまま!?と思ったのですが。
①こういう場合、前歴1の点数2ですよね。
②8月の免許書き換え時ではブルーになりますか?
③前歴はどうしたら0になりますか?
④累積点数はどのように計算になるのでしょうか?
あ~あ・・・。 去年の6月ですよね?免停講習…
今回の一時停止があってもなくてもゴールドはもらえません(>_<、)
免停更新時に無事故無違反が5年以上続いた場合のみです。減点が消えていてもカウントされるので勘違いする人が多いみたいです。 結論からいうと、前歴が0でも次回更新時はゴールドではありません。
ちなみに1年たつから前歴0ってなんでしょう??
残念ながら1年経ってもゴールド更新の条件からはずれます。
5年間、違反が無い事が最低条件ですから。 どっちみち去年の6月に免停だったんでしょ?もうこの時点でゴールドではないのですが・・・
1:
ですね。
2:
当然です。
3:
来年の6月中旬頃まで無違反なら。
4:
前歴1の点数2でしょ?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei20.htm
ページ:
[1]