tab102263066 公開 2009-5-31 09:47:00

交通安全協会から集金されました。会計報告見ても使途不明金が多いよ

交通安全協会から集金されました。会計報告見ても使途不明金が多いように思います。断ってもいいんですよね? また免許更新でも同じように
払えって言われますが、拒否しようと思いますが、拒否する場合は、写真は持参必要ですか? ほかにデメリットはありますか?

may10128678 公開 2009-5-31 11:11:00

最近の更新では払ってません。更新時に促されますが、「払いません」と断ってます。更新で並んでいるところに協会の活動内容の写真などが提示してありますが、これって免許所持者から会費を回収しないと活動できないような内容ではないように見えます。さらにどうしても「天下り団体」という意識がついてしまうので拒否してしまうのもあります。

wak12900442 公開 2009-5-31 10:37:00

京都在住者です。
窓口では「任意です」の旨説明されています。
免許更新の際に何割かの方は支払っていませんでした。
写真って必要ですか?
昔は免許試験場のそばで写真撮影してそれを持ち込んでいましたが、
直近の更新の際にはなかったですよ。

min11608119 公開 2009-5-31 10:10:00

免許更新時、受付窓口で「払いません」と言って拒否しました。
写真は更新手続き上必要なので、それ以外は必要ないかと。
私の場合、デメリットは全くありませんでした。
拒否した途端、受付の人の態度が悪くなったという話を聞いたことがあるので、強いて言えばそのくらいでしょうか。

mou111273761 公開 2009-5-31 10:06:00

埼玉ではあまり強く「ご協力」お願いされませんよ
加入・非加入全く変わらず対応するし
群馬に比べればとても良心的

may10128678 公開 2009-5-31 09:59:00

交通安全協会は 「社会悪」 と言われる天下り団体です。
「悪」 に対して協力してはいけません。
拒否する場合も、写真は関係しません。

may10128678 公開 2009-5-31 09:56:00

入会非入会で不都合まるで無し。
写真が必要かどうかの話には絡まないし、更新ハガキにも絡まない。
一部の自治体では、更新の時の申請用紙を作製してくれる、会員専用デスク(?)がある免許センターがあるらしい。
でも、白紙の申請用紙は普通に貰えるし、住所氏名書き込むだけですけれども。
ページ: [1]
全文を見る: 交通安全協会から集金されました。会計報告見ても使途不明金が多いよ