違反点数は何点?1ヶ月ほど前都内環八のUターン禁止交差点でUターン
違反点数は何点?1ヶ月ほど前都内環八のUターン禁止交差点でUターンして白バイに捕まってしまいました。罰金6,000円は納付したのですがほかに点数が差し引かれると聞きました。どのようなことなのでしょうか?
実は昭和54年から続いていた無事故無違反(捕まらなかっただけです。)が途切れてしまったのが残念なのです。現在 免許証はゴールドですが、これも無くなってしまうのでしょうか。 反則点数は指定横断等禁止違反(禁止場所・転回)で1点。
支払った金銭は罰金でなく反則金です。
優良ドライバー(すなわち貴方)は違反後3ヶ月で反則点数は0になります。
反則後2年以内に免許更新有る場合は通常色の免許になりますが有効期限が今と同じ5年です。 一般的に「Uターン禁止違反」は指定横断等禁止違反(禁止場所・転回)といいます。
この違反の累積点数は「1点」です。
3点以下の軽微違反が記録されたので、現状を維持しても次回の更新は「一般運転者講習・5年有効」の青帯となります。 転回禁止の違反点数1点加点です。
違反点数は減点では無く加点制です。
違反を行ったのですからゴールドでは無く、ブルーになります。
次にゴールドになる為には5年40日無違反である必要があり、それ以降の更新で再びゴールドになります。
ページ:
[1]