免許の失効について - この間、教習所で自動二輪の卒検に合格しました。
免許の失効についてこの間、教習所で自動二輪の卒検に合格しました。免許センターにて更新をと考えていたのですが教習所の方に、いま持っている免許(原付)が5月5日に失効するので免許を返納しないと手続きできないかもと言われました。
この場合は返納しないと自動二輪の免許を取得することは出来ないのですか?わかりにくい質問ですが宜しくお願いします。 >いま持っている免許(原付)が5月5日に失効するので
>免許を返納しないと手続きできないかもと言われました。
ややこしくなるようでしたら、更新手続きをしたら良いと思いますけど。
有効期限の末日が土、日、祝の場合は、休みが明けた最初の平日に更新可能です。
つまり、今年の場合、5月5日に有効期限が切れるのであれば、5月7日に更新が可能です。 貴方は、原付免許所持で指定教習所に入校し普自二の教習を受け卒業したが、卒業後に原付免許が失効した。
この場合、免許センターにおける受験に当っては、本籍地の入った住民票が必要です。
失効した原付免許は、受験の際、提出してください。
ページ:
[1]