oya122306613 公開 2009-4-27 23:27:00

普通免許交付について質問です。現在、普通免許取得の為に教習所

普通免許交付について質問です。

現在、普通免許取得の為に教習所に通っている者です。

教習所を卒業したら、免許センターで本免の学科試験があり、当日の流れとしては、試験を受ける→合格→免許交付(?)の様な流れになると思うのですが、その際に合格発表だけ見て、当日は帰る事は可能なのでしょうか?

仕事の都合上、半日しか休めないので丸一日を使う事ができません。

当日は合格発表だけ聞いて、後日免許の交付だけしてもらうのは可能なのでしょうか?

どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

giy103159527 公開 2009-4-28 21:29:00

普通免許取得するためには免許受験申請者は、技能試験、学科試験、適性試験の三つの試験を受験し、合格することが必要です。
指定教習所の卒業証明書を有する者は、技能試験が免除で、学科試験、適性試験を受験することが必要です。
学科試験だけ受験して適性試験を受けずに帰ると適性試験放棄ですべての試験合格者にならないので免許証は交付されません。
一日休暇の取れる日に受験されることをお勧めします。

giy103159527 公開 2009-4-27 23:45:00

多分半日かかると思います。
日を改めて終日空いてる日にして下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許交付について質問です。現在、普通免許取得の為に教習所