dre12202166 公開 2009-4-26 15:00:00

運転時に免許不携帯が違反になるのは、どうしてですか。 - 免許は

運転時に免許不携帯が違反になるのは、どうしてですか。
免許は取得してるのに、運転時に不携帯が違反になる理由がわかりません。法律に詳しい方、教えてください。

kei11222464 公開 2009-4-26 15:36:00

本当にあなたが免許が与えられているかどうかを証明する為です。
自動車運転免許に限らず、免許証や免許状は、法律で携帯する義務が定められています。
携帯しなくて良いのなら、免許証自体発行する意味がないでしょう。
自動車運転免許の場合、無線で照会センターという所に連絡すれば、免許が与えられているかどうかの照会は出来ますが、顔写真と照合出来ない、本人確認に無駄な時間が掛かる等、不都合があります。
免許証をその場で出せば、そういう事もないですから。

buk1021234 公開 2009-4-26 18:16:00

>運転時に不携帯が違反になる理由
不思議な疑問を持つねぇ。
自分で「不携帯が違反になる理由」って言ってるじゃん。
つまり、「不携帯運転=違反」なのよ。免許は運転時携帯しろって事。それが「法律」なのよ。

mou111273761 公開 2009-4-26 17:18:00

では仮に「運転時に免許を携帯しなくともよいとする法律に変わった」としましょう。さて、どのようなことが起きうるのか?
ある日、私の所有している車が盗まれたとします。でも毎日運転したわけでもないので、いつ盗まれたかもわかりません。でもまぁ、警察に届けることにします。
すると警察からの返事は…
『あなたはその車で2日前に交通事故を起こしています』
そんなばかな!きっと何かの間違いです。そうだ!車を盗んだやつが事故を起こしたに違いない。しかし、警察は次のように言います。
『その事故を起こした人物は、間違いなくあなたの住所と氏名を名乗りました』
口で言うなら何とでも言えます。なぜそんな嘘を警察は見破れなかったのだと問うてみます。すると警察は・・・
『免許証の携帯が義務付けられていた昔はかんたんに見破れたんですけどね。免許証の写真と照らし合わせれば済むことですから』
こんなことになったら困るので、やはり免許証の携帯は義務付けられていた方が良さそうです。

sup113496488 公開 2009-4-26 16:20:00

っつーか、資格証明の何らかの書類を即時提示できる状態にしないで、その行為を行ってお咎め無しって国家の認めた資格が他にあるなら聞きたい。
アマチュア無線や溶接資格ですら駄目だわね。

geh121794902 公開 2009-4-26 15:22:00

警察官は、合理的な理由がある場合、免許の提示を運転者に命ずることができます。
運転者は、命令があった場合、提示する義務があります。
ですから正確には、提示義務違反なんですね。
蛇足ですが、
見せろ見せないで、四の五の言って警察官を怒らせると、最悪、公務執行妨害になるかも知れないので、気をつけましょう

mou111273761 公開 2009-4-26 15:18:00

だって、免許証が無いとあなたが免許を取得したか証明出来ないでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 運転時に免許不携帯が違反になるのは、どうしてですか。 - 免許は